● 第64回 知識ベースシステム研究会(SIG-KBS)

---------------------------------
担当幹事: 鷲尾 隆
総参加人数 75名
多数のご参加、ありがとうございました
---------------------------------
===============================================================================
人工知能学会人工知能基礎論研究会ならびに知識ベースシステム研究会合同研究会
特集テーマ:「 医療及び化学情報マイニング特集及び一般発表」
文部科学省科学研究費特定領域研究
「情報洪水時代におけるアクティブマイニングの実現」公開シンポジウム
===============================================================================
●開催日 : 2004年 3月1日(月)-3月3日(水)
●開催場所 : 九州大学サテライトオフィス「国際研究力プラザ」
 http://www.kyushu-u.ac.jp/somu-bu/kenkyukyoryoku-ka/nishijin/mainpage.htm

近年、医療及び化学情報分野においてデータマイニング適用が進んでおります。
今回は、当該研究の特集及び一般発表です。福岡ドームも近い便利かつ美しい
環境での開催です。奮ってご参加ください。
人工知能基礎論研究会   参加費:無料 資料代:1500円(学生無料)
知識ベースシステム研究会 参加費:無料 資料代:1500円(学生無料)
公開シンポジウム     参加費:無料 資料代:無料

問い合わせ先:鷲尾 隆(「 医療及び化学情報マイニング特集及び一般発表」幹事)
E-mail: washio@ar.sanken.osaka-u.ac.jp
〒567-0047 大阪府茨木市美穂ケ丘8-1 大阪大学産業科学研究所
Tel: 06-6879-8541, Fax: 06-6879-8544

3月1日(月)
文部科学省科学研究費特定領域研究
「情報洪水時代におけるアクティブマイニングの実現」公開シンポジウム
13:00-13:10 オープニング
領域代表者挨拶 元田浩(大阪大学産業科学研究所)
13:10-14:10
成果概要報告
元田浩(大阪大学産業科学研究所),沼尾正行(大阪大学産業科学研究所),
山口高平(静岡大学情報学部),津本周作(島根大学医学部)

知識ベースシステム研究会

アクティブ情報収集(1)
14:10-14:25
適合フィードバック検索へのOne-Class SVMの適用
○小野田崇((財)電力中央研究所),村田博士((財)電力中央研究所),
山田誠二(国立情報学研究所)
14:25-14:40
キーワードマップに基づくWebインタラクションと
適合性フィードバックへの適用に関する考察
○高間康史,梶並知記(東京都立科学技術大学)
14:40-14:55
Web視聴率データから発見されたWebユーザコミュニティの分析
○村田剛志(国立情報学研究所)
14:55-15:10
発見ルールフィルタリングシステムの予備評価
○飯田暁(大阪市立大学),北村泰彦(関西学院大学),
朴勤植,辰巳昭治(大阪市立大学)
15:10-15:25
インターフェロンの効果を予測する述語記述の発見
佐藤慶宜(東京工業大学),○市瀬龍太郎(国立情報学研究所),
横井英人(千葉大学医学部附属病院医療情報部),沼尾正行(大阪大学産業科学研究所)

15:25-15:45 休憩

アクティブ情報収集(2)
15:45-16:00
データマイニングのための前処理プラニング
○城敦(東京工業大学大学院情報理工学研究科),沼尾正行(大阪大学産業科学研究所)
16:00-16:15
Classifying Dopamine Antagonist Molecules
Using Inductive Logic Programming
○Sukree Sinthupinyo,Cholwich Nattee,沼尾正行(大阪大学産業科学研究所),
岡田孝(関西学院大学情報メディア教育センター)
16:15-16:30
類似検索モジュールの開発と細胞シミュレーションへの適用
○比戸将平, 河野浩之(京都大学)

ユーザー指向アクティブマイニング(1)
16:30-16:45
Decision-Tree Graph-based Induction法による肝炎データからの診断知識発見
○ジアムサクン・ワロドム,吉田哲也,大原剛三,元田浩,
鷲尾隆(大阪大学産業科学研究所) ,
横井英人,高林克日己(千葉大学医学部附属病院医療情報部)
16:45-17:00
グラフ構造データのPMMLペース標準表現規格提案と実装
光永悠紀,○鷲尾隆,藤本敦,元田浩(大阪大学産業科学研究所)


3月2日(火)
ユーザー指向アクティブマイニング(2)
9:30-9:45
Combining temporal abstraction and data mining to study hepatitis data
○Tu Bao Ho, Saori Kawasaki, Si Quang Le
(JAIST: Japan Advanced Institute of Science and Technology),
Katsuhiko Takabayashi, Hideto Yokoi (Chiba University Hospital)
9:45-10:00
A Non-Parametric Wavelet Feature Extractor for Time Series Classification
○Zhang Hui,Tu Bao Ho
(JAIST: Japan Advanced Institute of Science and Technology)
10:00-10:15
Trend detection in MEDLINE articles on hepatitis B and C
○Tuan Nam Tran(JAIST: Japan Advanced Institute of Science and Technology)
10:15-10:30
グラフマイニングのビジネス応用
○矢田勝俊,宮脇あすか(関西大学商学部),
元田浩,鷲尾隆(大阪大学産業科学研究所),
羽室行信(大阪産業大学経営学部)

10:30-10:45 休憩

ユーザー指向アクティブマイニング(3)
10:45-11:00
医療データセットを用いたルールの興味深さ指標の評価
○大崎美穂,佐藤芳紀,北口真也(静岡大学情報学部),
横井英人(千葉大学医学部付属病院医療情報部),山口高平(静岡大学情報学部)
11:00-11:15
慢性肝炎データからのスパイラル的例外性発見に向けて
十見昌俊,◯ 鈴木 英之進(横浜国立大学),大島宗哲,鍾寧(前橋工科大学),
横井英人,高林克日己(千葉大学医学部付属病院医療情報部)
11:15-11:30
背景知識を活用した肝炎データの多面的マイニング
○藤田泰生,奥野知弘,大島宗哲,鍾寧(前橋工科大学大学院工学研究科),
横井英人(千葉大学医学部付属病院医療情報部)
11:30-11:45
MEDLINEからの肝炎に関する知識抽出の試み
○玉森彩弥香,新保仁,松本 裕治(奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科)

11:45-13:00 昼食

アクティブユーザリアクション
13:00-13:15
検査間隔の分散に基づく不均質時系列の判別法とその血小板データ解析への適用
○平野章二,津本周作(島根大学医学部医学科)
13:15-13:30
化学構造式からの理解容易な説明属性の導出
○岡田孝(関西学院大学理工学部)
13:30-13:45
ノイズデータを含むドーパミン受容体アゴニスト/アンタゴニストの活性クラス分類
○藤島悟志,錦織克美,加藤博明(豊橋技術科学大学),
岡田孝(関西学院大学理工学部),高橋由雅(豊橋技術科学大学)
13:45-14:00
薬物分子の三次元特徴フラグメント探索
○加藤博明,小鹿貴史,高橋由雅,阿部英次(豊橋技術科学大学知識情報工学系)
14:00-14:15
鉄代謝と肝炎の関係についてのシナリオ生成とその妥当性
○大澤幸生(筑波大学ビジネス科学研究科),斎浦明夫(癌研究所),
藤江肇(東京大学第一内科),松村真宏(大阪大学経済学部),
岡崎直観(東京大学工学系研究科)

14:15-14:30 休憩

医療及び化学情報マイニング特集(1)
14:30-14:45
Conditional Probability Distribution-based Dissimilarity Measure
for Categorial Data
○Si Quang Le,Tu Bao Ho
(JAIST: Japan Advanced Institute of Science and Technology)
14:45-15:00
Support Vector Machines for prediction and analysis
of β-and γ-turns in proteins
○Tho Hoan Pham, Kenji Sato, Tu Bao Ho
(JAIST: Japan Advanced Institute of Science and Technology)
15:00-15:15
遺伝子発現データに対する包絡分析法の適用
○星埜雅子,稲積宏誠(青山学院大学理工学部情報テクノロジー学科)
15:15-15:30
系列縮約による塩基配列群からの特徴抽出の試み
○黒川泰成,田中栄太朗,稲積宏誠(青山学院大学工学部情報テクノロジー学科)

15:30-15:45 休憩

医療及び化学情報マイニング特集(2)
15:45-16:00
薬剤取り違え防止のための医薬品名類似性指標
○今田結城,竹田正幸,篠原歩(九州大学大学院システム情報科学府),
大谷壽一,澤田康文(九州大学大学院薬学研究院)
16:00-16:15
GBI(Graph-Based Induction)法の拡張による化学物質からの部分構造抽出方法の検討
○田中栄太朗,稲積宏誠(青山学院大学)
16:15-16:30
化学構造の線形表現XyM Notationと化学マークアップ言語XyMML
を中核とする化学情報コミュニケーション
○藤田眞作,田中伸也(京都工芸繊維大学工芸科学研究科物質工学専攻)

一般セッション(1)
16:30-16:45
ポアソンSAT過程における解の脆弱度と期待寿命
○平山勝敏(神戸大学海事科学部)
16:45-17:00
非均質少量データからのルール獲得
○阿部明典,納谷太,小暮潔,萩田紀博(ATR 知能ロボティクス研究所)

3月3日(水)
一般セッション(2)
9:30-9:45
画像・センサー・音声情報を用いた幼児音楽指導の支援手法
○森本訓貴,豊田実香,清水宏章(同志社大学工学部)
新谷公朗(常磐会短期大学幼児教育科),芳賀博英,金田重郎(同志社大学工学部)
9:45-10:00
ビデオカメラとセンサーを用いた幼児行動の自動記録
-保育記録自動作成システムを目指して-
○吉田敦史,河合純,永田章二(同志社大学工学部),
新谷公朗(常磐会短期大学幼児教育科),芳賀博英,金田重郎(同志社大学工学部)
10:00-10:15
人の教示による関連知識獲得方法
○村上英治,寺野隆雄(筑波大学大学院ビジネス科学研究科)
10:15-10:30
ペトリネット手法による協調エンジニアリングシステムの性能設計と改善
○タッド・ゴンサルベス,伊藤潔,川端亮(上智大学理工学部機械工学科)
10:30-10:45
なんとなく協調フィルタリング --- 順序応答に基づく推薦
○神嶌敏弘(産業技術総合研究所)

10:45-11:00 休憩

一般セッション(3)
11:00-11:15
記憶に基づく推論への信頼性尺度の導入
○前田一穂,柳沼義典(富士通研究所)
11:15-11:30
大規模な時系列テキストデータからのイベント時系列パターンの発見
○高野洋,岩沼宏治,鍋島英知(山梨大学工学研究科コンピュータメディア工学専攻)
11:30-11:45
大規模時系列データ中のイベントを象徴するキーワードの自動抽出
○広瀬 千夏,高野 洋、岩沼 宏治,鍋島 英知(山梨大学工学研究科コンピュータメディア工
学専攻)

11:45-13:00 昼食

一般セッション(4)
13:00-13:15
ハイパーリンク先ページでの重要箇所の同定法
─リンク元コンテキストとページ構造の考慮─
○小谷 忠史,岩沼 宏治,鍋島 英知(山梨大学工学研究科コンピュータメディア工学専攻)
13:15-13:30
クラスラベル付きグラフデータからの有用なパターンペア発見
○猪口 明博,鹿島 久嗣(日本アイ・ビー・エム(株) 東京基礎研究所)
13:30-13:45
ラベルの概念階層を利用したグラフマイニング
○猪口 明博(日本アイ・ビー・エム(株) 東京基礎研究所)

13:45-14:00 休憩

人工知能基礎論研究会

一般セッション
14:00-14:20
高速な無順序木パターン発見アルゴリズム
○浅井達哉,有村博紀(九州大学大学院システム情報科学府・研究院),
宇野毅明(国立情報学研究所),中野眞一(群馬大学工学部)
14:20-14:40
木構造データベースからの頻出単語間構造パターン抽出アルゴリズム
○茂川友宣(広島市立大学情報科学研究科),
内田智之,中村泰明(広島市立大学情報科学部)
14:40-15:00
半構造文書からの極大頻出な縮約可能変数つきタグ木パターンの発見
○宮原哲浩(広島市立大学情報科学部),
鈴木祐介,正代隆義(九州大学大学院システム情報科学府・研究院),
内田智之,高橋健一,上田祐彰(広島市立大学情報科学部)
15:00-15:20
LCM:頻出飽和アイテム集合を列挙する高速なアルゴリズム
○有村博紀,内田雄三(九州大学大学院システム情報科学府・研究院),
宇野毅明(国立情報学研究所)

15:20 クロージング