静岡大学情報学部 笹原恵研究室 本文へジャンプ


笹原恵 講演活動

  
講演活動  社会連携 

更新日付:2011-08-05

講演活動
 2011年度
2011-05-15 国際ソロプチミスト浜松クラブ・ユース・フォーラム「女性−むかし・今・未来」審査員
2011-07-02  静岡新聞・読売新聞連続市民講座第3回「地域福祉と男女共同参画社会」
2011-09-16  講義・ともりあ女性塾第1回「はじめの一歩『らしさ』って何?」(磐田市)
2011-11-11  講義・ともりあ女性塾第5回「より私らしく輝く『未来』へ」(磐田市)
 2010年度
2010-05-16 

静岡県母親大会第14分科会 「国際女性デイ100周年 進んでいますか?
   女性の自立」助言者

2010-09-15  「幼児期の保育・教育とジェンダーに関する調査」調査報告(磐田市保育園長会)
2010-10-05   講義・富士宮市中小企業大学「現代の疎外論(社会学)」(富士宮市)
2010-10-29 講義・ともりあ女性塾第5回「『わたしらしく』活き活きと!〜ジェンダーを超えて〜」(磐田市)
2011-01-07  講義「人権問題の正しい理解と認識のために」(天竜林業高等学校職員研修
2011-02-12  放送大学新春特別講義 「メメント・モリ〜死を社会学的に考える)
   
   
2009年度
 2009-05-30  ナムナムシンポジウム「裁判員制度と死刑」(パネラー)
 主催 真宗大谷派死刑廃止を願う会、真宗大谷派九条の会
 京都市 大谷婦人会館
 2009-06-17 講演「いま、なぜ、男女共同参画社会なのか」 
 連合しずおか男女共同参画セミナー
 2009-08-21 講義「ジェンダーの刷り込みの具体例を学ぶ −家族と自分を考える−
 磐田市 ともりあ女性塾第3回
 2009-08-27 浜松市男女共同参画推進リーダー研修会
 「男女共同参画推進のために」
 クリエート浜松
 2009-10-17 平成21年度浜松市委託事業 男女共同参画推進セミナー
 「男女の対等なパートナーシップのつくり方、教えます
 〜あなたは、パートナー・恋人と「対等」ですか?男女平等な職場をチェック!〜
 浜松市あいホール
 2009-11-28  NPO静岡県男女共同参画センター交流会議
 「地域の男女共同参画をすすめる事業」

「男女共同参画社会基礎講座」 第1回(全3回)
 主催 ウィミンズネットいわた
 磐田豊田福祉センター3階 大会議室
 2009-12-13  第11回 日教組九ブロ養護教員部学習会
 「フッ素洗口に伴うインフォームドコンセントの問題について」
 主催 沖縄県教職員組合
 那覇市、都ホテル
 2009-12-19  「男女共同参画社会基礎講座」 第2回(全3回)
 2010-01-23  「男女協働社会と中小企業経営」
 静岡県中小企業家同友会沼津支部20周年記念事業、分科会講演
 沼津市民文化センター
 2010-01-30 「男女共同参画社会基礎講座」 第3回 (全3回)
 2010-02-21 「男女共同参画社会基礎講座」 (番外編) お茶会
 2008年度 
 2009-01-09 講演 「0歳からの男女平等保育・教育をするために」
 主催 沼津市、沼津市幼児教育研究協議会
 2009-01-31 子育て支援連続講座 第1回(全3回)
  「おかあさんの困りごと」(コーディネーター)
 2009-02-21 子育て支援連続講座 第2回(全3回) 
 「おとうさんの困りごと」(コーディネーター)
 2009-03-14 磐田市男女共同参画推進支援事業 子育て支援連続講座 第3回(全3回)
 「じゃあ、どうするの!」(コーディネーター)
 主催 ウィミンズネットいわた
 豊田福祉センター3回 大会議室 
 2004年度 
 2004-04-06 真言宗大谷派・伝道講習会 「ジェンダーの社会学」
 京都市東本願寺 
 2004-04-14 講演 「男女共同参画推進条例に何ができるか」
 男女共同参画条例制定のための地域懇談会inいわた女性会議 
 2004-05-12 講演 「今、なぜ、男女共同参画社会なのか」
 静岡県中部職員研修、あざれあ 静岡県男女共同参画センター 
 2004-05-21 講演 「男女共同参画を取り巻く環境と今後の対応−バックラッシュを乗り越えて−」
 静岡県男女共同参画・市町村担当者会議、あざれあ 
 2004-06-11 講演 「男女共同参画社会をめざして」
 磐田市男女共同参画条例制定のための地域懇談会 竜洋町   
 2004-06-25 講演 「『男らしさ』『女らしさ』空の脱却をめざして」
 磐田市 エンパワーメント講座  
 2004-07-01 平成16年度男女共同参画基礎講座 第1回目 あざれあ
 「なぜ、いま、男女共同参画社会なのか−歴史を振り返る−」
 2004-08-18 講義 「ジェンダーの視点と行政−男女共同参画とは何か−」
 磐田市 職員教養講座 
 2004-08-20 平成16年度教職員のための専門講座・あざれあ教育セミナー
 「学校における『男女共同参画』とは何か」   あざれあ 
 2004-10-27 講演 「男女共同参画をとりまく環境と自治体職員としての今後の対応」
 袋井市人権問題研修、袋井市役所 
 2004-10-27 平成16年度男女共同参画セミナー 第1回
 「なぜ、今、男女共同参画か〜男女平等とは何か?」  富士宮市 
 2004-11-10  あいホールナイトカレッジ男女共同参画人材育成講座
 「次世代を育む・自分を育てる−ジェンダーを通して考える教育と生涯学習−」
 あいホール(浜松市男女共同参画センター)
 2004-11-14 平成16年度地域の男女共同参画を進める事業
 「女の子用、男の子用、わたし用〜女らしさ・男らしさからの自由」
 ウィメンズネットいわた 磐田市 
 2004-11-17  平成16年度地域の男女共同参画セミナー 第4回
 「これからの男女共同参画社会」   富士宮市 
 2004-11-19 講演 「いま、なぜ、『男女共同参画社会』なのか」
 静岡県東部明るい選挙推進協議会 女性・青年の集い 小山町 
 2004-12-06 講演 「男女共同参画の実現に向けた行政の役割」
 職員のための男女共同参画セミナー2004 静岡県 
 2004-12-09 平成16年度男女共同参画基礎講座 第8回目 あざれあ
 「これからの男女共同参画社会−わたしはどのように生きたいか」
 2004-12-21 講演 「学校における男女共同参画について〜スクール・セクシュアル・ハラスメント防止のために」
 静岡県立島田商業高校 
 2003年度 
 2003-05-29 静岡県平成15年度あざれあゼミナール男女共同参画ナビゲータ養成コース
 「男女共同参画に向けて」 静岡市 
 2003-07-30
       31
「教材開発」講師 「男女共同参画を進めるための学校教育セミナー」
 国立女性教育会館(ヌエック) 埼玉県嵐山町 
 2003-09-19 講演 「男女共同参画社会を創っていくために
  〜職場における男女共同参画と求められる意識改革〜」 
 浜松市職員研修 浜松市
 2003-10-22 講演 「男女平等の教育をすすめるために」
 静岡県教則員組合東豆支部主催 伊東市 
 2004-02-04 講演 「家庭の中のジェンダー」
 浜松市女性学級合同講演会、浜松市可美公園総合センター
 2004-02-24 講演 「男女共同参画社会を作っていくために」
 天竜市 職員研修
 2004-03-19 講演 「いま、なぜ男女共同参画社会なのか」
 埼玉県立浦和高校 人権教育研修会
 2002年度 
 2002-05 講演 「女性の生き方と自立を考える」
 第40回静岡県母親大会分科会助言者
 2002-06 講演 「いま、なぜ男女共同参画社会か」
 豊田町男女共同参画プラン策定委員会 
 2002-06 講演 「いま、なぜ男女共同参画社会か」
 磐田市男女強制社会推進懇話会 
 2002-07 講演 「教師のための男女平等教育セミナー」
 独立行政法人国立女性教育会館
 2002-09 講演 「気づくことから始めよう−商工業の女性の仕事と家庭生活の両立を目指して−」
 2002年度静岡県委託事業 「地域の男女共同参画を進める事業」
 沼津商工会議所 
 2002-10 平成14年度大学共同授業 
 「社会環境としてのジェンダー〜女性と男性、どちらが生き難い?」 
 静岡県西部高等学校ネットワーク会議
 2002-10 平成14年度女性学講座 「新しい家族〜家族って何だろう」
 新潟市
 2002-10  男女共同参画フォーラム コーディネータ
 「異文化から日本社会を見つめる」 静岡県
 2002-11,12  平成14年度あざれあ地域カレッジイン金谷
 「いま、なぜ男女共同参画社会か」 静岡県 
 2003-02-01 講演 「男女平等の教育をするために」
 第42回沼津ははと女性教職員の会主催 沼津市 
 2003-02-06 静岡県あざれあ地域カレッジIN水窪
 「なぜ、いま男女共同参画社会か」 静岡県主催 水窪町 
 2003-02-12 講演 「なぜ、いま男女共同参画社会か」
 御前崎町教育委員会主催 御前崎町 
 2001年度 
 2001-06-14 講演 「なぜ、今『男女共同参画社会』なのか」
 浜松市笠井公民館
 2001-11-17 男女共同参画セミナー 「見つめよう未来の社会 わたしたちは今」
 沼津市 沼津市商工会議所女性会、富士市商工会議所女性会共催 
 2001-12-08 シンポジウム 「語り合おう誰もが能力を発揮できる社会をめざして」
 静岡県海外研修女性の会 主催 浜松市 
 2000年度 
 2000-06 ぬまづハーモニーカレッジ 「『ぬまづ男女(ひと)ハーモニープラン』の概要」
 沼津市
 2000-09 静岡県民カレッジ さわやかパートナー講座 「ジェンダーに敏感になろう」
 静岡県教育委員会
 2000-09 平成12年度静岡大学公開講座 「21世紀のライフプラン−生きがいと共生を求めて−」
 浜北市 静岡大学 
 2000-12 第4回ユネスコ生涯学習セミナー 「女性と現代社会−知る・考える・動く−」
 浜松ユネスコ協会 
 1999年度 
 1999-05 静岡大学創立50周年記念シンポジウム 「人間と地球環境」
 「CO2排出削減のためのライフスタイル:静岡県民の環境保全意識の分析に基づく生活行動の変更可能性に関する調査研究」
 静岡大学
 1999-07 平成11年度ぬまづハーモニーカレッジ
 「ジェンダーの社会化『性』はつくられる」
 1999-08 平成11年度女性生涯大学 「ジェンダーの社会化『性』はつくられる」
 静岡県教育委員会 
 1999-09 講演 「女と男 水平に出会うために」
 市川町心を開く会
 1998年度 
 1998-05-26 静岡県東部地区青年男女共同参画セミナー 招待講演
 「いま、なぜ男女共同参画か−男女平等をめざして−」
 沼津市 
 1998-07-15 平成10年度袋井市男女共同参画セミナー
 「女であること、男であること−ジェンダーの社会学」
 袋井市教育委員会
 1998-08-08  平成10年度女性生涯大学  「ジェンダーの社会化『性』はつくられる」
 静岡県教育委員会
 1997年度 
 1997-06 平成9年度しずおか女性カレッジ 女性学入門1 「女性学とは何か」
 静岡県 
 1997-07 平成9年度しずおか女性カレッジ 女性学入門2
 「女性学の視点から考えてみると−夫婦別姓と従軍『慰安婦』問題」
 静岡県
 1997-08 講演 「男女の新しい生き方を考える」
 静岡県富士宮市
 1997-08 平成9年度女性生涯大学  「ジェンダー:性はつくられる」
 静岡県教育委員会 
 1997-11 静岡県東部地区青年男女共同参画セミナー基調講演
 「いま、なぜ男女共同参画か−男女平等を考える−」 
 1998-02-18 講演 「働くことと家族を持つこと」
 誠心高等学校進路講演会 
 1996年度 
 1997-02 講演 「『わたし』が『わたし』らしくあるために−今、なぜフェミニズムか−」
 浜松女性会議 

ページTopへ

社会連携
1998〜1999年 静岡県・女性の企画運営委員
1998〜1999年 沼津市男女共生推進プラン策定委員・委員長
2000年 静岡県民カレッジ推進委員会委員
1999〜2005年 沼津市男女共生推進プラン推進委員会委員・委員長
2002〜2003年 豊田町男女共同参画策定委員会委員・委員長
2003〜2005年 豊田町男女共同参画プラン推進委員会委員・委員長
2002〜2004年 磐田市男女共生社会推進懇話会委員・座長
2003〜2005年 浜松市情報公開・個人情報保護委員会委員
2003年度 浜松市男女共同参画委員会委員
2005〜2007年 磐田市男女共同参画社会推進懇話会委員・座長
2005〜2007年 いわた女性市民会議「e−わたし女性塾」コーディネーター
2009年4月〜2011年3月 浜松市男女共同参画審議会・会長 
2011年4月〜 浜松市男女共同参画審議会・会長 

ページTopへ